|
|
|
|
| 事故全容 |
|
2002/03/12 [自転車にて赤信号を横断中の女性へ、当方車輌が接触した事故] |
| File No. | 12 |
|---|---|
| 管轄 | S東物 |
| 件名 | 自転車にて赤信号を横断中の女性へ、当方車輌が接触した事故 |
| 協力会社(1) | A社 |
| 協力会社(2) | B社 |
| 協力会社(3) | |
| 積荷損害 | なし |
| 損害額・万円 | 0 |
| 誰が・当方 | |
| 誰が・当方・車種 | |
| 誰が・当方・No. | |
| 誰が・当方・トン | 10トン・ウィング |
| 誰が・相手方 | 自転車(女・82才) |
| いつ・年 | 2002 |
| いつ・年月日 | 2002.03.12 |
| いつ・時刻曜日 | 12:00・火 |
| どこで(1) | 県道20号線 |
| どこで(2) | 群馬県邑楽郡千代田町上五箇 |
| 事故度(1)・加害 | 当方 |
| 事故度(1)・自損 | - |
| 事故度(1)・被害 | 相手 |
| 事故度(2)・人身 | 相手 |
| 事故度(2)・車損 | なし |
| 事故度(2)・物損 | - |
| 事故度(2)・渋滞等 | - |
| 積荷以外損害 | 相手:頭部外傷と血圧低下による経過入院(2〜3日間) |
| 事故類型 | 人身事故 |
| 当方・原因 | - |
| 当方・状態 | 自走可能 |
| 相手・原因 | 信号無視 |
| 相手・状態 | 経過入院 |
| 備考 | 特に交差点内には、多くの危険が潜在しているということを常に考え、危険予知行動を実施することが必要 |
|
|