|
|
|
|
| 事故全容 |
| 2002/12/11 [傾斜のある橋を通過する際に、車輌下部にある燃料タンクが路面に接触しバルブが破損し、燃料漏れとなった事故] |
| 事故状況 外部倉庫へ荷降ろしのため、新柳橋を通過する際、橋の下り口にて燃料タンクをアスファルトとコンクリートの境目の金属に接触させ、燃料タンクのバルブを破損し、燃料漏れとなった。 |
![]() ・ |
![]() ・ |
![]() ・ |
・ |
| File No. | 43 |
|---|---|
| 管轄 | SF東部 |
| 件名 | 傾斜のある橋を通過する際に、車輌下部にある燃料タンクが路面に接触しバルブが破損し、燃料漏れとなった事故 |
| 協力会社(1) | サントリーロジスティクス(株) |
| 協力会社(2) | 梅田運輸倉庫(株) |
| 協力会社(3) | 新日本物流 |
| 積荷損害 | なし |
| 損害額・万円 | |
| 誰が・当方 | 男28才 |
| 誰が・当方・車種 | |
| 誰が・当方・No. | 八王子11か2521 |
| 誰が・当方・トン | 増トン・ウイング |
| 誰が・相手方 | なし |
| いつ・年 | 2002 |
| いつ・年月日 | 2002.12.11 |
| いつ・時刻曜日 | 21:00・水 |
| どこで(1) | サントリーフーズ東京北配送センターから2〜3km/hの位置 |
| どこで(2) | 北区堀船2丁目新柳橋降り口 |
| 事故度(1)・加害 | 当方 |
| 事故度(1)・自損 | 当方 |
| 事故度(1)・被害 | - |
| 事故度(2)・人身 | - |
| 事故度(2)・車損 | - |
| 事故度(2)・物損 | - |
| 事故度(2)・渋滞等 | - |
| 積荷以外損害 |
・道路 燃料漏れの薄い跡が残った ※近隣住民などへの影響は無し ・車輌 燃料タンクのバルブ損傷 |
| 事故類型 | 燃料漏れ |
| 事故分類 | 車輌燃料漏れ事故 |
| 当方・原因 | 低床車+タンク大によるもの |
| 当方・状態 | バルブ破損 |
| 相手・原因 | - |
| 相手・状態 | - |
| 備考 |
(再発防止策)
@当配送センターへの入車車輌については、低床車を配車しない。 やむをえない場合は、場外倉庫への入庫実績のある車輌を手配し、且つ、橋の通行に際しては、徐行と充分な注意を払うよう配車時の指示を徹底する。 A橋の修繕を行政にお願いする。(以前、一度修繕していただいたとのこと) (その他) ・協力会社の乗務員も含めて、拠点及び得意先周辺の危険箇所のヒアリングを実施、情報の共有化を図る。(12月中に実施) |
|
|