File No. |
8 |
管轄 |
SF東部 |
件名 |
脇見運転により、停車中車輌に追突し自走不能となり、製品を全損 |
協力会社(1) |
澁澤倉庫(株) |
協力会社(2) |
(有)三晃運輸 |
協力会社(3) |
|
積荷損害 |
PDPAN(ダイエットペプシアメリカンサイズ) 160ケース、PPCC(ペプシ250ml缶) 810ケース、PSUAS(セブンアップアメリカンサイズ) 80ケース |
損害額・万円 |
243 |
誰が・当方 |
男性 26才 |
誰が・当方・車種 |
|
誰が・当方・No. |
奈良100か1479 |
誰が・当方・トン |
12トンウィング |
誰が・相手方 |
20トントレーラー |
いつ・年 |
2003 |
いつ・年月日 |
2003.03.10 |
いつ・時刻曜日 |
23:30・月 |
どこで(1) |
国道8号線 |
どこで(2) |
彦根市東沼波町付近 |
事故度(1)・加害 |
当方 |
事故度(1)・自損 |
当方 |
事故度(1)・被害 |
双方 |
事故度(2)・人身 |
なし |
事故度(2)・車損 |
当方 |
事故度(2)・物損 |
双方 |
事故度(2)・渋滞等 |
- |
積荷以外損害 |
当方:キャビン左側損傷(自走不能)、相手方:後部損傷軽微 |
事故類型 |
追突事故 |
事故分類 |
追突事故 |
当方・原因 |
脇見 |
当方・状態 |
走行不能 |
相手・原因 |
- |
相手・状態 |
- |
備考 |
本件はシートに落ちたタバコの火を消そうとして“脇見”をしたことで、前方の駐車車輌に気付くのが遅れたことが事故の直接原因です。走行中のちょっとした“脇見”が製品を全損させる結果になりました。走行中はいかなることがあっても、まず車輌を停止させてから次の行動(今回は火の始末)に移ることが大切であるといえます。(運転中の基本動作) |