|
|
|
|
| 事故全容 |
| 2003/04/08 [車間距離不足による追突事故] |
| File No. | 10 |
|---|---|
| 管轄 | SF西部 |
| 件名 | 車間距離不足による追突事故 |
| 協力会社(1) | 大宝運輸(株) |
| 協力会社(2) | (株)大翔 |
| 協力会社(3) | |
| 積荷損害 | SF社製品393ケース |
| 損害額・万円 | |
| 誰が・当方 | 男性 52才 |
| 誰が・当方・車種 | |
| 誰が・当方・No. | 尾張小牧11う5930 |
| 誰が・当方・トン | 4トンウィング |
| 誰が・相手方 | 4トンユニック |
| いつ・年 | 2003 |
| いつ・年月日 | 2003.04.08 |
| いつ・時刻曜日 | 19:30・火 |
| どこで(1) | 国道41号線 |
| どこで(2) | 愛知県小牧市村中交差点付近 |
| 事故度(1)・加害 | 当方 |
| 事故度(1)・自損 | 当方 |
| 事故度(1)・被害 | 双方 |
| 事故度(2)・人身 | 当方 |
| 事故度(2)・車損 | 双方 |
| 事故度(2)・物損 | 双方 |
| 事故度(2)・渋滞等 | - |
| 積荷以外損害 | 当方:フロント大破、相手方:後部大破 |
| 事故類型 | 追突事故 |
| 事故分類 | 追突事故 |
| 当方・原因 | 車間距離不足 |
| 当方・状態 | 走行不能 |
| 相手・原因 | - |
| 相手・状態 | - |
| 備考 | 車間距離を十分に取っていなかったため、危険な状況となって事故に至り、製品を全損させる結果になりました。普段から「危険予知」の考えをしっかり持ち、「十分な車間距離保持」と「だろう運転」から「かもしれない運転」へ、といった心構えで安全な運行状況を自ら作る事が事故防止にはかかせません。防衛運転につながる注意力の喚起を、乗務員の方々へ指示徹底いただきますようお願いいたします。 |
|
|