File No. |
12 |
管轄 |
S東物 |
件名 |
脇見運転による、信号停車中車両への追突 |
協力会社(1) |
日本通運(株) |
協力会社(2) |
(有)県酪運送 |
協力会社(3) |
|
積荷損害 |
SF製品積載415ケース全損、S社製品289ケース中、82ケース破損 |
損害額・万円 |
|
誰が・当方 |
男性 36歳 |
誰が・当方・車種 |
|
誰が・当方・No. |
宮城100か5298 |
誰が・当方・トン |
10トンウィング |
誰が・相手方 |
10トンウィング |
いつ・年 |
2003 |
いつ・年月日 |
2003.05.21 |
いつ・時刻曜日 |
04:00・水 |
どこで(1) |
国道4号線 |
どこで(2) |
岩手県平泉町内交差点 |
事故度(1)・加害 |
当方 |
事故度(1)・自損 |
当方 |
事故度(1)・被害 |
双方 |
事故度(2)・人身 |
当方 |
事故度(2)・車損 |
双方 |
事故度(2)・物損 |
双方 |
事故度(2)・渋滞等 |
飛散したフロントガラスで対向車に傷、事故発生後1時間片側通行 |
積荷以外損害 |
当方:キャビン大破(自走不能)、相手方:ボディ損傷、対向車:フロントガラスに傷 |
事故類型 |
追突事故 |
事故分類 |
追突事故 |
当方・原因 |
脇見運転 |
当方・状態 |
走行不能 |
相手・原因 |
- |
相手・状態 |
ボディ損傷 |
備考 |
運転中の基本動作である、運転操作以外の行動はいかなる事があっても走行中に行わず、必ず車輌を停車させ次の行動に移る事が重要です。注意喚起、徹底をお願いします。 |