サントリー安全推進委員会 →HOME →サントリー安全推進委員会TOP
----------
事故全容

FILE No.51  管 轄:SF西部
件 名 酒気帯び運転
発生年月日 2008/5/23(金)
発生場所I 兵庫県高砂市
発生場所II 倉庫構内
路面状況 ドライ
発生時刻 18:20 天 候 曇り
責任区別 ●自  責  ○他  責
事故種別 ○人身事故  ○物損事故  ●その他
事故類型 その他

----------

当方情報
元請会社 四国名鉄運輸(株)
実輸送会社 マミヤ興業
車輌情報 大型貨物
積荷情報  
状  態 停車中
事故原因 その他
被害I:人身  
被害II:積荷  
被害III:車損  
相手方情報
社名・個人名等  
車輌情報  
積荷情報  
他(建造物等)  
状  態  
事故原因  
被害I:人身  
被害II:積荷  
被害III:車損  

----------

事故の対応
5月23日 18時20分頃、四国名鉄運輸南大阪支店にて手配した委託車両(上組陸運にて再委託:マミヤ興業)が高砂配送センターにて積込を行う際の入場時アルコール検査でアルコール分が検知された。(1回目 0.5mg/L 2回目0.4mg/Ll) 当日17時30分に四国名鉄運輸南大阪支店配車担当者より電話にて直接乗務員に点呼を実施、「飲酒は行っていないか」との確認に対し、乗務員からは「飲んでいない」との回答があり、運行指示を行った。発覚後、惹起乗務員に飲酒状況の確認を行ったところ、高砂配送センター付近のコンビニエンスストアで缶ビール350ml入りを購入、コンビニエンスストア駐車場にて2本飲んだと話している。
留意点
対面で点呼ができない長距離運行時のアルコール飲酒状況確認は、運行管理者が電話によるドライバーからの申告で確認する訳ですが、その時に虚偽の申告をするなど“確認犯”と言わざる得ません。サントリーの主要工場・配送センターでの積卸し作業前には、受付時にアルコール検知を実施しており規定以上の数値(0.15mg/L)が検出されると代替乗務員が必要となり工場・配送センターの方にも多大なる迷惑をかけることになります。自社ドライバーは勿論のこと、協力会社への飲酒運転防止についてのご指導もよろしくお願い致します。





事故の影響等
公共機関出動 -
マスコミ報道等 -


----------
戻る